庚申堂解体工事終了

2020.02.11

取り敢えずは、庚申堂の解体工事は終了致しました。

解体工事は終了したものの、後の処理工事が続きます。

後も工事車両の出入りがありますので、

ご理解ご協力をお願い致します。

またまた不思議な事が・・・

2020.02.07

取り敢えずは、庚申堂は更地になりました。

塀を一部取り壊しの工事と後の処理は残ってます。

2日目~3日目の天気予報では曇りだったのですが、

重機が入り壊しかけると小雨が降り出し

3日目には雪がチラツキました。

仏様の御加護か? 少しでもホコリが飛散しないように御配慮頂いたの

か・・・

庚申堂解体

2020.02.05

お知らせのとおり4日より解体工事が始まりました。

工事期間は境内駐車場に工事車両の出入りが有り駐車できません。

近隣住民の皆様はじめ壇信徒の皆様方には

ご不便をお掛け致しますがご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。

元町より移築された当時の棟札もありました。

瓦を下ろし、天井板を建具を外した扉側をフタをするように天井板を落とし

屋根板などを堂内に落としてました。

明治24年に移築されてきた時の棟札がありました。

さすがはプロ! 出来るだけホコリが出ないように解体して頂いてます。